根尾川筋漁業協同組合編集
2025年
4月
 2025年4月17日(木)   あまご釣果情報
水鳥谷にて
17〜20p

ご協力ありがとうございました♪
▲top
 2025年4月10日(木)   あまご釣果情報B
水鳥谷にて 40匹
17〜21p 

ご協力ありがとうございました♪
▲top
 2025年4月10日(木)   あまご釣果情報A
廻り谷にて
17〜20p

ご協力ありがとうございました♪
▲top
 2025年4月10日(木)   あまご釣果情報@
ソブリ谷にて
18〜22p

ご協力ありがとうございました♪
▲top
 2025年4月9日(水)   「管理釣り場」エサ釣り営業中
4月7日(月)からエサ釣りが始まりました。本日で3日目となります。11日(金)には下流から3番目のエリア、12日(土)最終日には親子エリアが解放されます。営業時間は午前9時から午後2時まで、小学生以下のお子様は無料です。ご都合よろしければ是非お出かけください♪
▲top
 2025年4月9日(水)   稚鮎初放流・豊漁祈願祭
4月5日(土)近隣区長様をお招きし、稚鮎初放流と豊漁祈願祭を執り行いました。いよいよ鮎シーズン到来で、これから稚鮎放流が本格的に始まります。今年もカワウ対策で、早朝から爆音機、銃砲等で近隣住民の皆様、釣り人の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力の程よろしくお願いします。今年も豊漁で皆様に楽しんでいただけますように♪
▲top
 2025年4月9日(水)   道路状況のお知らせ
4月15日(火)より西谷川能郷堰堤以北、東谷川越田土橋以北においてあまご漁が解禁します。今年は残雪が多いため、国道157号線能郷ゲートは閉鎖中、開通予定は4月末予定となっております。また、折越林道は法面崩落のため今年も通行止めとなっており、令和8年4月下旬頃開通予定となっております。また状況が変わり次第、HPにてお知らせさせていただきます。
▲top
 2025年4月1日(火)   いわな釣果情報
お客様より

昨日(3月31日)根尾東谷川C &R区間に今シーズン初釣行させていただきました。
解禁から2ヶ月程経ち、雪代による水温低下の影響か?魚達の活性はイマイチでしたが、そんな中で素晴らしい魚と出会いました!
40センチUPのイワナが出てくれました(^^)
このような魚を育む東谷川のポテンシャルを思い知らされた釣行となりました。
今シーズン最高のスタートとなりました!

ご協力ありがとうございました♪
▲top
CGI-design